大川荘 / 芦ノ牧温泉

大川渓谷を見下ろすかのように建つ和風旅館。部屋は和風旅館 純和式造りのリーズナブルな本館「月見亭」と、現代建築のエッセンスを取り入れた「宵待亭2つのタイプがあります。
自慢の絶景露天風呂「四季舞台たな田」は、湯船から眺める景色がとにかく絶景の露天風呂。棚田風に「だんだん」に配置した湯舟から目前に広がる渓谷美、大川のせせらぎがやさしく聞こえます。

以前宿泊したときは「空中露天風呂」があり、高い木のゲタから大川の渓谷に向かってにせり出す形になっていて、秋に泊まったので目の前の渓谷の色合いがとてもきれいでした。 
絶景露天風呂「四季舞台たな田」に入りたいし、毎晩行われる恒例のもちつきショーで、餅つきをしたことのない、子供たちに体験させてあげたいので、もう一度宿泊してみたい旅館なのです。
クリスマスには恒例となった『サンタクロース代行プレゼント大作戦』があり、用意したプレゼントをフロントへ預けると、サンタさんの格好をしたスタッフが子供にプレゼントを届けに参るサービスもありますよ♪
また、年末年始の宿泊プランに小学生2名まで宿泊無料になる、うれしいプランも!! 我が家もちょっと乗り気で考え中♪  問題は雪がどんだけ積もるのかと…。

◆泉質:カルシウム・ナトリウム・硫酸塩・塩化物温泉
◆源泉温度:60℃~73℃
◆交通手段
 車:会津若松ICから約40分
 電車:芦ノ牧温泉駅より送迎有り(要予約)

原瀧

緑あふれる眺めのいいロビーが、寛ぎのひとときへと誘う原瀧。緑豊かで四季それぞれの表情を楽しむことができます。
眼下に滝が流れる風情を楽しみながら入る自家源泉掛け流しの露天風呂、貸切り展望風呂(全4室)は贅沢なひとときを過ごせます。
貸切展望風呂や、展望風呂付き客室も用意され、スタイルにあわせて選べます。
とても魅力的だなぁ~と感じたこの原瀧、何が魅力と言いますと…
昼食・夕食会の一つの水辺のダイニング「川どこ」です。18卓ある客席の下を水が流れて、夕方からは篝火を焚いて…とっても贅沢な時間を過ごせそうな雰囲気せすよ♪
予約がとれたなら、屋外にあるので天候がいいといいですね!
原瀧今昔亭と同じなんですね!?隣接されていて、宿の名前は違うけど予約センターが同じところでした。グループ会社のようです。
◆泉質:硫酸塩泉
◆源泉:557L/分
◆泉温:56.5度
◆交通手段
 ・車:会津若松ICから約20分
 ・JR:会津若松駅からタクシーで15分・バス(東山温泉行き)で約20分

JTB 楽天
Filed under: 芦の牧・東山 — yuyuadmin 00:00  Comments (0)

御宿 東鳳

玄関入ってすぐの広々としたロビーやラウンジは、ガラス天井の吹き抜け空間になっており東鳳の自慢のひとつです。
市内を見下ろす東山温泉の高台に位置の、そのまた上に建つ20階建ての建築物の最上階二あるレストラン・浴場から見た眺望の素晴らしさは額面以上のものがあり、飯豊連峰、遠く越後山脈と連なって望めます。
2006年に、会津美しさを堪能できる大展望露天風呂が竣工致しました。
タワー館西側に増築された施設は、眺望自慢の当館の中でも絶好のロケーションにあり、会津の城下町を一望し、遠く越後へ連なる山並みを正面に臨みます。特に露天風呂から眺める夕映えは比類のない美しさです。
最上階のレストランからは、日没から22時位までライトアップされた会津のシンボルである鶴ヶ城の美しい城郭を堪能でき、タワー館(20階建て/4F~17F)の高層棟の部屋に宿泊すると、会津の城下町側の開放的な眺望が望めますよ♪
自慢の展望露天から見た夜景の大パノラマはすごくきれい♪男女とも全身浴、半身浴、寝湯の3つの深さの浴槽があり楽しめ、夜は浴槽のまわりもライトアップされて…ついつい長湯に♪
露天風呂は、時間交代制ではないようなので…片方のしか入れないようです。趣の違った露天風呂をどちらも入ってみたいものですね。
ちなみに…楽天の東北エリアでは第3位の人気だそうです。
◆泉質: カルシウム・ナトリウム -硫酸塩、塩化物泉
◆交通手段
 ・車:会津若松ICから20分
 ・JR:会津若松駅からバス20分

JTB 楽天
Filed under: 芦の牧・東山 — yuyuadmin 10:54  Comments (0)

丸峰観光ホテル

ロビーは正面にある京都の織物まいとひろびろとした空間で、長さ約30メートルにおよぶ総ガラス張りの「渓流展望大浴場」があり、「大川」と渓谷の抜群のロケーションで、緑したたる山々の景観を眺めながらゆったりと温泉を楽しめます。
夏は少しぬるめに、冬は少し熱めに湯温を調整しているので、昼はもちろん、満天の夜空を見ながらの夜の入浴ができる。
古代檜の香りが満ちた檜風呂は、生のまま倒木した樹齢2,000年・直径2メートルの古代檜をくりぬいて浴槽にしたとても貴重なお風呂。ゆったりとした時間を過ごせる雰囲気の浴場になっていました。
何といっても総ガラス張りの「渓流展望大浴場」が印象的でした。渓谷の眺めが素晴らしい!
宿泊した季節が秋で、紅葉がとてもきれいでした。
新緑、緑が濃くなる夏の季節や冬山の雪景色も素敵でしょうね。
檜風呂は朝の5時に入浴、心落ち着く空間でした。もう一度訪れてみたいと思った宿も一つです。
毎年春から初秋にかけて、JR郡山駅から七日町駅まで、D51号が「SL磐梯・会津路号」として運行されます。
SLや電車に乗って旅行もいいですね。
近郊には優美な天守閣が美しい「鶴ヶ城」やラーメンでおなじみの喜多方市もありますよ。
◆泉質:カルシウム・ナトリウムを含んだ、含塩類石膏泉
◆源泉温度:60度
◆交通手段:会津若松ICから35分
鶴ヶ城の案内

JTB 楽天

福島県 – 温泉
磐梯熱海温泉
いわき湯本
芦の牧

Filed under: 芦の牧・東山 — yuyuadmin 09:50  Comments (0)
  • RSS

    * RSS

  • 検索

  • ads

  • 旅行

  • ブログ

    にほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へ

    人気ブログランキングへ
  • カウンター

    ・累計カウンタ

    ・本日のカウンタ

    ・昨日のカウンタ