2011/11/13
松島 円通寺 / 数珠作り体験
日本三景のひとつ宮城県松島町にある円通院は臨済宗妙心寺派の寺院で、三陸三十三観音霊場の第1番札所です。
伊達政宗の嫡孫(ちゃくそん)光宗の霊廟として、正保4年(1647)に三慧殿が建立され開山。建物は宝形造、本瓦葺で、四周に高欄付の縁を巡らす、東北地方では数少ない格式ある方三間霊屋の遺構。宮城県下最古とされ、3世紀半もの間秘蔵とされた国の重要文化財です。
この円通院でオリジナル数珠作り体験ができます。
数珠作り体験は予約の必要はなく、直接来院して山門(受付)に申し込んでOKです。
料金は数珠の材質によって違いますが、御供養料として1000~4000円になります。
天然石、ガラス、プラスチックの材質があるので、子供から大人まで思い思いの数珠が作れますね。
◆受付・体験時間:4~11月 9~16時
12~3月 9~15時
◆アクセス
車:松島海岸ICより国道45号線経由で約5分
電車:仙石線 JR松島海岸駅より徒歩5分
東北本線 JR松島駅より徒歩20分
円通寺・数珠
と探してる人は結構多いと思いますスピードマスターは1957年に誕生し、60年以上に渡り生産が続けられきた時計です。
また、スピードマスターは、もともとシーマスターからの派生で誕生したモデルなので、裏蓋には今もシーマスターの印でもある『シーホース』の刻印が残されています。
また、オメガの純正パーツにしても、最近のオメガは部品をほとんど一般時計店に供給しなくなっているので、時計修理工房が独自のルートで取り寄せる必要があり、在庫も一定量必要です。
また、交換部品があった場合、基本料金に部品代が上乗せされて、さらに高額な修理になってしまいます。
技量の高い技術者はスウォッチグループで廃棄された部品であっても、旋盤を使い1からオーダーメイドで製作をし修理を行う事ができます。
メーカー外部でスピードマスターのような高額機をオーバーホールするのに不安を感じる人も多いと思いますが、優秀な技術者へ依頼できるのであれば、メーカーからの委託を行なっていますし、安全に分解を行なってもらえます。
スピードマスターのなかでも他社のムーブメント差別化を図るため、コーアクシャルという脱進機を搭載したモデルがあります。
実際、耐磁性を付与すると同時に、精度に影響を及ぼすことなく内部機構を見せるデザインにするのは、極めて難しい技術なのである。
オメガの時計も一部優秀な修理専門店の技術者によってメンテナンスされています。
スピードマスターのように、長く使っていける時計は、熟練した技術者に依頼する事をおすすめします。
料金の問題でスウォッチグループジャパンに依頼ができない方は、時計修理専門店へメンテナンス依頼をする事をおすすめします。
また価格も、スウォッチグループへ依頼するより安く行えます。
並行差別もないので正規店で購入した時計でも、ジャックロードや亀吉で購入した時計でも同じ価格でメンテナンスが行えます。